今週から、朝の連続ドラマ小説が新しくなり、
今作は、我が憧れの板尾さん
が出てるから、見ようと思ったんですが、
2日目にして早くも見逃してしまい、
今日は非常にガッテムな朝を過ごしました。
朝起きれないなら昼観ればええやん・・・・・・。
その時間観られないなら録画すればええやん・・・・・・。
と誰かに言われてしまったら、
「尻の毛も抜かれて鼻血も出ねぇや」
byポルコ・ロッソ
(紅の豚から
自分の赤い舟をオーバーホールしに行き、費用がかかりすぎてしまっているのを知った時の一言より・・・・)
って感じなんですが、
まぁトータルして言えば、実に便利な世の中になりました。
観たい番組を、
パソコン一台あれば、
どっかから引っ張ってこれちゃったり、そうじゃなかったり・・・・・・
みたいなみたいな。
昔は、テレビの前に張り付いて、
よく見ていたもんです。
俺と同世代なら聞いた事があるでしょう、このフレーズ!
今じゃとっくに死語ですね!
「チャンネル争い」
*文字通り、人の数に対し、テレビの絶対数が少ない為に起こる現象。争い。
観たい番組を取り合い争う事。
時に兄弟、時に親と争う。
しかし、断然、親有利のこの争いに、
親の権力に泣く子供多し。
という事も今では懐かしいっすね!
ちなみにそのチャンネル争いの時代に一番好きだった番組は
「関口宏のわくわく動物ランド」
でした。
(水曜夜八時〜)
いやぁTVの話題一つでさえも思い出される事はたくさんありますな!
まぁそれはいいとして、
明日はリハーサルです。
今週は、
サザーランドとの千葉サーキットがあるので、気合いが入ります(*`θ´*)
とにかく気合いが入ります(^O^)
是非楽しみにしていて下さい・・・・・・・・・・・
まっせー!!!!!まっせー!!!!!!
白鳥スイープトウショウ
俺も実は復活祭をしようと
意気揚々と吉野家に行った一人です。
しかし、あまりの混み具合いに断念してしまいました。
それだけ牛丼は皆さんに愛されているのだと思い、
1日でも早く手頃に食べられるようになって頂きたいとおもいましたね(^O^)
ぎゅう!!!!!!
最高!!!!!!!
今日はとある事で、
愛してる仲間の一人、
尊敬してる人のこれから先に立ちはだかる大きな壁の話しを聞き、
すごく同様しました。
命に関わる事だっただけに、
「生きている」という現実の、
偶然だけど当たり前な事について深く考えました。
のうのうと過ごしてる自分の毎日に、少し小ささを感じたのも事実でした。
それと同時に、
最高の四人の仲間達と奏でる
「TheGentleWorld」を思い返し、少し助けられました。
特別な想いを込めたこの曲に自分が助けられ、そしてここまで深く愛せている自分に正直驚きます。
今更ながら、自分一人じゃ絶対に完成まで導けなかったこの曲に、
メンバーやスタッフや応援してくれるみんなに改めて感謝しています。
そしていつかでいいから、
その尊敬してる人にも
いつか
いつか
聞いて欲しいと、
心の底から思いました。
何か少しでもいいから力になれたらいい・・・・。
また色んな話しを聞かせて欲しい・・・・・。
結局また、
今日も音楽に助けられました。
白鳥みつのり
今日は埼玉ヘブンズロックでライブなり(^O^)
秋っぽい昼間の陽気に、明日のG1
スプリンターズSと
我等がディープの出る凱旋門賞が気になるとこです。
微妙に天気の悪い空模様を見ていると、
フランスの天気も気になるところです。
最近はライブの間隔もいい感じにあいているから、久しぶりだなぁと思いつつ、
その期間の間に色々な人達のライブを見に、
各所に足を運んでいました。
まぁ遠いとこで言えば、カリフォルニアとか、シカゴとか(ウソ!!!)
まぁその度に思うのが
「ライブやりてぇ・・・・・・・・」
ライブのステージって貴重だから、
ふとたまに、
「俺、バンドやってなかったら、こんなにスリリングで、楽しくて快感を味わえる場所すら知らないままだったのかも・・・」
と思ったり・・・・・・。
こりゃあ一大事な話しですわ(>_<)
明日もし、全く音楽を持たない人間に生まれ変わっていたら、
どんな人になってしまうのでしょう。
ただのデコが広くて、
ケツアゴが髭で隠れてる
24歳位、
背は170�〜175cm
の男性になってしまいます。
ほ〜(・_・;)
こえ〜( ̄○ ̄;)
いやぁ、
俺は本当についてるんだなぁ(^O^)
と思いつつ、
今日も行ってきますわ(^O^)
白鳥シロッコ
関東地方の昨日の豪雨にやられて、風邪をひいてしまった方も多いのではないでしょうか。
俺は季節の変わり目にメッキリ弱い体質で、急な気温の変化に、デリケートかつ迷惑極まりないマイノーズが、無意味に反応しやがって、鼻水がとにかく止まりません。
早い話し鼻炎です
今年こそは薬でも処方しでもしてもらおうかと思いつつ、なかなか足が進んで行かないのが、
現実的なところで、
どうにもこうにもまこっちゃんです(ToT)
季節の変化に乗じて、最近は目まぐるしく周りが変わって行きます。
良いことも悪いこともたくさんでね。
まぁそれら全てにおいて言えることは、
「穏やかに行きましょうよ」
って事です。
難しい話は抜きにして、頭に血が昇ってしまうと、冷静になれないまま話しが訳の分からない方に行ってしまいますからね。
昨日もね、ちょいと家族で色々ありまして・・・・・(^_^;)
まぁそんな話はいいとして(^O^)
今日は「THE・座」
の放送の日です。
俺も楽しみにしてます♪
是非みんなも見てくれよ♪
そして、コメントとかあったらドシドシ書いてくれい♪
お金以外の相談ならなんでも承るぜぃ(^O^)
白鳥相談所
うっす(^O^)
いや〜
とうとう決まりましたね!
EXILEの新ボーカル♪
つーか、オーディションの規模のでかさにマジでビビるぜ(T_T)
こりゃあ日本代表する、スーパーグループだけに成せるワザだと思いましたL(・o・)」
すげーよなぁ、歌上手くて、イケメンで・・・・・・。
俺も次産まれてくる時は、セレブとかに産まれたいです(^O^)
先週の
金曜、土曜、日曜と関西に行き、
まぁ正確には日曜は帰ってきて、疲れきっていたから死んだように眠っていただけなんだけど。
嗚呼(ToT)
二日間いないだけで、こんなにも浦島太郎なワタシ・・・・・。
マズは家の家具のマイナーチェンジ( ̄○ ̄;)
そして、かけ布団の重みを変えないと寒くて寝れないマイルーム
オ〜!マイ睡眠( ̄○ ̄;)
そして・・・・・。
とりだめしたTV番組の多さ( ̄○ ̄;)
こりゃあマジでビビるぜ!
気が付いたら、30時間分位見てないものがたまっていました♪
うっわ〜、こりゃあどっから手をつけていいかわからねぇよ!
って感じで、見る気も薄れてしまっているこの頃です。
でも、MTV放送のサマソニ特集はバッチリ見させてもらいました♪
来年も必ず行きますよ♪
最近はすっかり秋の哀愁がいい感じっすね(*^_^*)
こんな季節はよく、中学生の時の合唱コンクールを思い出しますo(^-^)o
いいですね〜懐かしいですね〜♪
こう見えても、俺は中学三年間、指揮者をやったんだぜぃ♪
まぁ、音楽係だっていうのもあったんだけどね(^O^)
そういえばこんな事を思い出しました♪
各教科の係が明日の授業に必要なモノを
《明日の持ち物》
っていう欄に書きますよね♪
例えば数学なら、
「三角定規」とか分度器なんて書いたりするんだけど、
俺は音楽係だったから、
音楽の授業の欄に
「合唱コンクールの用意」
っていう文を、長いし面倒くさいから、
「合コンの用意」
って書きました。
そしたら、先生がそれを見つけるなり、慌てて消していたのを思い出しました。
当時はなんぞや?
と思いましたしたが、
今となっては
良くわかるぜ!大人の事情!
ビバ♪ビバ♪
大人のなんとか♪
秋の哀愁の中、
そんな思い出を、ちょっと引っ張り出してみました。
あぁ・・・・・
どこからともなく、「モルダウ」が聞こえてくるわ〜(^人^)
それではまた・・・・♪
白鳥流浪の民
ただいま、我がマイホームタウンにつきました♪
ついたどーーーーーー(;O;),
白鳥じ・えっじ
今、爆走中です(^O^)
二日間おつかれっした♪
今日は神戸のバリットでした。
神戸にはでっかいさかながおりました♪
なんともまぁ・・・。
メリケン波止場にいました♪
でも地元の子たちには、「それはメリケンパークっていうんやで♪」と言われ、
PUFFY世代の俺的には、カニが食べに行きたくなりました♪
今日はたいばんも素晴らしく良く、
特に「azuly」の皆さんと仲良くなりました(^O^)
ギターの松岡君とは、
たっちゃんとみっちゃんで呼び合う仲になって帰ってきました♪
次たいばんをやるまでは、ヘウ゛ィメル友ですな(笑)
というわけで、こっから七時間の旅にでま〜す♪
p.s
今日で「Blood +」の放送が終わってしまい、非常に卒業した気持ちイッパイで寂しさがつのります(>_<)
白鳥マスカラス
五時半にリーダーが迎えに来て、ボカァ旅立ちます♪
楽しみな反面、不安もタップリぷりぷりぷりっぷりです♪
それは何故かというと、みんなが大好き♪我等のユキノさんがイライラして、
コンクリートをも破壊する鉄拳を、運転しながら、降り下ろしてくるんじゃないかって。
っていうのは、嘘で〜
実は何も心配してないっすよ!
まぁそれはさておき、
今日は携帯を変えました♪
キャンペーン対象の機種を使ってたから、
ただ同然で変えられるというので、
右手を高らかに上げて
「永遠なのか〜本当か〜♪
割引なのか〜本当か〜♪」
と歌いながら、
ショップに入り、
病院の診察みたいに、ショップのお姉さんの前に座り、目的の品を伝えたら、
なんと!
なんと!!!
「こちら、割引いた値段で、お客様のお支払いが7500円になりますね♪」
とあっさり言われ、
そこで、俺の下らんプライドに火がつき、
「おいおい、それじゃあ普通に買うのと大して値段変わらねぇだろ!
つーか割引き効いてるのになんか、そこまで要求されるとスッゲー負けた気分だぜ!
携帯依存性じゃねえから、つかえりゃ安くたって全然いいんだよなぁ」
というヤンキーみたいなことは言えずに
「あっそうなんですか、じゃあ違う他のに変えていいですかね?」
と穏やかに済ませ、
また、白い携帯を選んでしまいました。
まぁ極端な話し、
つかえりゃなんでもいいんですよ!
電池さえなくならなければね!
おっとっと!
そんな話をしていたら、時間があっというまに過ぎたぜ!
やべやべ!
準備しなきゃ!
んじゃ、無事を祈って関西に行って参りますよ!
まったねーん♪
P.S
写真の彼は
俺も大好きなバンド
Morton The Onのボーカルで、
えちうらとも随分関係の深い、日本のトムヨークこと、竹田くんです♪
27日に柏ZAXでツーマンやるみたいだから、俺もお客として、奮って参加してきま〜す♪
白鳥アラベスク
今日は今週末に行く、
大阪、神戸のリハでした。
何故か場所は下北沢・・・・。
スタジオをおさえたユキノさんに乾杯♪
下北沢・・・・
しもきたざわ・・・・
シモキタザ〜ワ〜・・・♪
はぃ。
特に意味はありませぬm(_ _)m
実は俺は、下北沢に来るのは今日で二回目だったのです☆
初めて来た時は、まだオレが専門学生で、
ねぇちゃんと買い物しに来たのです☆
(ねぇちゃんと言っても、実の姉の事なので変な想像はやめましょう)
ねぇちゃんは
「世の中にゃ渋谷や原宿とは違う匂いを持った街があるのだよ♪」という事を弟に教えたかったのでしょう・・・。
こんなにも素晴らしい街はないぜ♪って二十歳の若僧は思っていました。
それと同時に、女の買い物は長ぇし、
歩くし、こりゃあ参ったぜ!とも思いました。
服を買いに下北行ってくるぜぃ♪
ってフレーズ、なんとオシャレでハイソサエティなんでしょうか・・・・。
贅沢な響きですな♪
そうそう贅沢と言ったら、昨日、
ちょっと贅沢しようかと思い、タワーレコードに行き、
最近のお気に入りのジャミロクワイ(今更とか言うなよ)のDVDとか、アシッドジャズの類
、レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン(今はオーディオスレイウ”)のDVDや
はたまた、ジェイソン・ムラーズ、レッチリのDVDが売ってたら買おうと思ってたんですが、
すると、俺の目を奪ったポップがありました♪
店の入り口近くのポップには
《今話題の曲、デビュー
た〜らこ〜♪
た〜らこ〜♪
たっぷ〜り〜た〜らこ♪》
それを見た瞬間に、バックス・バニーのロードランナー並の早さで、食料品コーナーに向かい、
たらこソースを迷いながら
探し、
そして、購入♪
満足気に帰宅♪
そして気付く・・・・。
あっ・・・オレが今日ここに来たのは、たらこソースを買いにきたわけじゃない!!!
すみません(>_<)
でも、うまかったぜぃ♪
すいませんm(_ _)m
まぁとにかく週末頑張ってきますわ♪
白鳥っす
朝から天気が悪かったのに、
今は非常にノスタルジックな夕方が
オレンジと夜を微妙に写し出しております(-.-)
うお〜なんか詩人的!!!
気味わりぃぜ!!!
三連休いかがすか?
俺はもう、見渡すかぎり車、くるま、クルマ、轟 って感じで参りましたね(ToT)
この三日間は車しか見てない!ってくらいに、車祭りでしたね!
季節の変わり目にめっぽう弱い俺は、昨日、激しい頭痛と闘いながら帰宅したのですが、
最近はどうも寝付きが悪いみたいで
全く寝られませんでした(ToT)
眠るのに、無意識のうちに恐怖すら感じているのかもしれないです。
起きる時間に起きられなかったらどうしよう・・・・。
とか、
起きたら女になっていたらどうしようとか・・・・。
それより、今のこの時間の空が、奇跡的に美しすぎて、素晴らしく綺麗過ぎて絶句です(^O^)
くだらない事を考えているのが、バカらしくなりました!
今は久里浜行きの快速に乗っているのですが、
席にチラホラの乗客達が、
みんな空を見ています。
見た人はいますか?もし見ていたなら、同じ記憶の中で同じ気持ちを味わえたって事ですね☆
景色や情景の素晴らしさだけで、感動出来る俺ら人間は素晴らしい生き物ですね☆
なんだか、
おちゃらけた事を書こうと思ってたけど、今日は穏やかになりすぎました☆
というわけで今日はこれにてm(_ _)m
白鳥みつのり